内田老鶴圃 書籍サポート情報 お問い合わせ twitter



演示実験と科学史で学ぶ物理学入門


在庫は時期によりまして
変動することがございます

書籍情報
実験や観測を通して得られた結果を先に説き,それを基に法則を築き上げていくという構成となっている.物理学に関心のない学生に興味を抱かせ,また物理学を学んでいる途中に行き詰まってしまった学生の助けとなるテキストである.全258枚の図を中心に古典物理学の概要をやさしく解説すると共に,全58テーマの演示実験を図示し,簡単な実験で体験した物理現象を基に,物理法則が導かれる過程や法則の妥当性を知ることができる.

関連情報
【画像データ】
PDF版 第1章
  第2章
  第3章
  第4章
PPT版 第1章
  第2章
  第3章
  第4章


演示実験と科学史で学ぶ物理学入門
ステップ・バイ・ステップ
B5/120頁 定価(本体3000円+税) 
中川益生(理学博士) 著
まえがき 

目 次
1. 運動と力
1.1 力学とは何か
1.2 天体の運動
天動説/地動説/ケプラーの法則
1.3 地上の物体の運動
慣性の法則/落体の運動/放射体の運動
1.4 ニュートン力学
運動の法則/万有引力の法則/回転運動
1.5 仕事とエネルギー
仕事/力の向きと仕事/エネルギー

2. 温度と熱
2.1 温度と熱の正体
温度とは何か/温度と熱の関係/熱の正体/熱素説に基づく熱現象の説明/熱素説に対する反論/熱と仕事の互換性
2.2 気体の運動と熱
原子論と分子論/気体分子運動論の実験/気体分子運動の理論/物体の比熱/ブラウン運動
2.3 熱力学の法則
熱力学の第1法則/熱力学の第2法則

3. 電気と磁気
3.1 静電気
静電気現象/クーロンの法則/静電誘導/電場/電位/コンデンサー/アースの効果
3.2 電流
電池/オームの法則
3.3 磁場
電流による磁場/磁場による電流/電磁波

4. 光
4.1 光の研究の歴史
古代の光の研究/望遠鏡/光の屈折と反射/光の速さ
4.2 光の正体
粒子説と波動説/ヤングの干渉実験/光波の振動方向/光と電磁波/光電効果/光の起源



HOME新刊・近刊案内書籍検索購入案内会社案内お問い合わせ書籍サポート情報