|
|
在庫は時期によりまして 変動することがございます |
書籍情報
ガラス材料の新しい合成と加工法,光情報処理用機能性ガラスの創製,特殊組成の酸化物ガラスについての構造解析のガラス分野の目覚ましい最近の発展も含め,ガラス科学の基礎と応用を解説.技術者・研究者,あるいはこれからガラス学に入門しようとする学生にガラス学に必要な知見を提供する. |
|
|
|
ガラス科学の基礎と応用
|
A5/372頁 定価(本体6000円+税) 978-4-7536-5130-6
|
作花済夫(工学博士) 著 |
目 次 |
第1章 ガラスと結晶・ガラスと非晶質 ガラスの定義/X線回折パターン/ガラスの微細構造/ガラスの種類/ガラスと結晶:物性,特性の比較 第2章 ガラス転移およびガラスの転移挙動 ガラス転移/各種ガラスのガラス転移温度/ガラス転移の性格/ガラスの緩和(安定化) 第3章 ガラスの化学組成 ガラスの生成/ガラス化範囲/酸化物ガラスの組成 第4章 ガラス材料の新しい合成ならびに加工法 融液の超急冷(超急冷法)/気相経由法/ゾル-ゲル法(溶液法)/イオン注入による加工 第5章 ガラスの結晶化および結晶化ガラス ガラスの結晶化/ガラスにおける結晶核形成/ガラスにおける結晶成長および結晶化/ガラスの結晶化の研究方法/結晶化ガラス 第6章 ガラスと水 ガラスの製造と水/ガラス中の微量の水分/多量の水の導入/ガラスの物性に対する水分の効果 第7章 ガラス構造研究法I:回折法 X線回折によるガラス構造の解析/中性子線回折によるガラス構造の解析 第8章 ガラス構造研究法II:分光法および計算機法 赤外スペクトル/ラマンスペクトル/核磁気共鳴スペクトル(NMR)/可視紫外スペクトル/電子スピン共鳴スペクトル(ESR)/光電子分光/メスバウアー分光/発光X線スペクトル/X線吸収スペクトル(EXAFS, XANES)/分子軌道法の応用/分子動力学の応用 第9章 ガラス形成の理論 サッカリアセンの理論/中間酸化物によるガラスの形成/平均配位数とガラスの形成/トポロジカルディスオーダーとガラス化/ガラス形成液体のフラジリティー 第10章 新しいガラス:光,電子,化学,生体,力学機能ガラス 光ファイバー/光導波路ガラス/ガラスレーザー/フォトクロミックガラス/非線形光学ガラス/アップコンバーション蛍光ガラス/光化学ホールバーニングガラス/電気伝導性ガラス/生体医療用ガラスおよび結晶化ガラス/化学機能性多孔質ガラス/マシナブル結晶化ガラス 第11章 非酸化物ガラス オキシナイトライドガラス/フッ化物およびハロゲン化物ガラス/カルコゲン化物ガラス
|
|
|