|
|
在庫は時期によりまして 変動することがございます |
書籍情報
物理学の基礎を学んだ学生にとって固体物理学でわかりにくい事柄,従来の固体物理学の講義や市販の専門書に対して学生が感じる物足りなさなどについて,学生,院生から著者が得た多くのフィードバックを反映.類型的な項目の選び方と記述を極力避け,読者が持つであろう疑問に正面から答える. |
|
|
|
物質・材料テキストシリーズ |
固体の電子輸送現象
半導体から高温超伝導体まで そして光学的性質
|
A5/176頁 定価(本体3500円+税) 978-4-7536-2304-4
|
内田慎一(工学博士) 著 |
|
目 次 |
第1章 はじめに:固体の電気伝導
第2章 固体中の「自由」な電子 2.1 遍歴と局在:「自由」と「束縛」 2.2 結晶運動量と第1ブリュアン帯
第3章 固体のバンド理論 3.1 バンド構造 3.2 金属と絶縁体 3.3 元素の周期表:シリコン(Si)は何故半導体か 3.4 ドーピング,電子と正孔
第4章 固体の電気伝導 4.1 「自由」電子は電流を運べるか 4.2 完全結晶は存在するか 4.3 不完全結晶中の電気伝導:オームの法則 4.4 電子は何に散乱されるのか
第5章 さまざまな電子輸送現象 5.1 ホール効果 5.2 固体のサイズを小さくしたとき電気伝導はどうなるか:メゾスコピック系の電気伝導 5.3 熱電効果:ゼーベック係数 5.4 熱伝導
第6章 固体の光学的性質 6.1 光学伝導度と金属光沢 6.2 半導体の光学的性質と特殊相対論効果:発光ダイオード(LED)の色
第7章 金属の安定性・不安定性 7.1 激しい電子散乱による飽和電気抵抗と電子の局在 7.2 金属は何故安定なのか:電子間相互作用の無力化 7.3 金属を不安定にするもの:モット絶縁体と超伝導体
第8章 超伝導 8.1 引力の起源とクーパー対 8.2 マイスナー効果(完全反磁性) 8.3 ゼロ抵抗 8.4 マクロ電子コヒーレンス:ジョセフソン効果,磁束量子化 8.5 ゲージ対称性の破れ
|
|
|