 |
 |
 在庫は時期によりまして 変動することがございます |
書籍情報
20世紀の物理学の進歩と共に歩んできた著者にしか書けない多くの人々の群像を,臨場感あふれる筆致で描く. |
|
|
|
私の物理年代記
|
A5/200頁 定価(本体2300円+税) 978-4-7536-2047-0
|
奥田 毅(理学博士) 著 |
目 次 |
尋常小学校―1915年 旧制中学―1921年 旧制六高―1926年 東北帝大物理学科―1929年 学士浪人―1932年 大阪帝大へ―1933年 阪大の湯川先生―1933年 阪大の研究室―1935年 開 戦―1941年 核分裂―1938〜44年 原爆投下―1945年 低温物理の研究―1946年 中国の原爆―1949年 第五福竜丸―1954年 原子力開発―1954年 海外視察―1963年 岡山理大―1972年
|
|
|