 |
 |
 在庫は時期によりまして 変動することがございます |
書籍情報
本書は,無機物の3態である結晶,準結晶,アモルファスについて総括的に記述.準結晶の紹介に大きなウェイトを置き3種類の物質をほぼ同等に取り扱っていることが特徴であり,準結晶を正しく理解してもらいたいという著者の思いが込められている書である. |
|
|
|
材料学シリーズ:堂山昌男・小川恵一・北田正弘 監修 |
結晶・準結晶・アモルファス 改訂新版
|
A5/192頁 定価(本体3600円+税) 978-4-7536-5903-6 |
竹内 伸(理学博士)/枝川圭一(工学博士) 著 |
目 次 |
第1章 原子の凝集 序/原子の凝集機構/凝集機構と構造/固体の分類 第2章 固体の構造決定法 序/回折理論の基礎/並進秩序と回折/回折法による構造決定/原子配列直接観察法 第3章 結 晶 序/結晶の対称性/結晶構造/結晶中の欠陥 第4章 準結晶 序/準結晶の概念/準結晶構造の特徴/準結晶の種類/準結晶の原子配列/準結晶の安定性 第5章 アモルファス固体 序/アモルファスの構造/アモルファスの形成/種々のアモルファス物質 第6章 物質の構造と物質の性質 序/物性の異方性/塑性と構造/電気伝導と構造/磁性と構造/光学的性質と構造
改訂新版補遺
改訂新版付録
|
|
|